オンライン(zoom)を体験してみよう講座<地域向け>
大阪府八尾市社会福祉協議会様より、シニア向け地域福祉リーダー養成講座の講師依頼をいただきました。 テーマは「オンライン(zoom)を体験してみよう」です。 ほとんどの方が、zoom初体験でしたので初心者向けの内容とオンラ
大阪府八尾市社会福祉協議会様より、シニア向け地域福祉リーダー養成講座の講師依頼をいただきました。 テーマは「オンライン(zoom)を体験してみよう」です。 ほとんどの方が、zoom初体験でしたので初心者向けの内容とオンラ
全社協が発行している月刊「ボランティア情報」必見!仕掛け人!ノウハウを学ぼう!のコーナーで、11月号から4回にわたり寄稿させていただくことになりました。 第1回目が掲載されている11月号は、1月に発送されています。 今回
赤い羽根共同募金の募金百貨店に参加しました。 私は社協職員時代、募金百貨店プロジェクトも担当していました。 募金百貨店の仕組みを理解しているからこそ、絶対参加したいと思っていました。 「三田のためにLINEスタンプで応援
大阪府泉佐野市社会福祉協議会様より、地域活動で実践できるICT講座の講師依頼をいただきました。 ICT講座ですので、あえてオンラインで参加させていただきました。 前半はzoomの使い方について、後半は実践事例の紹介やオン
大阪市天王寺区社会福祉協議会様より、広報紙・チラシづくり講座の講師依頼をいただきました。 地域向け講座と職員向け講座の二本立ての開催となりました。地域向け講座では、広報紙・チラシづくりに関する技術的なことだけでなく、個人
第4回オンライン協議会の参加費を、静岡県共同募金会へ送金しましたのでご報告いたします。 静岡県共同募金会令和3年7月大雨災害義援金 参加費500円×30名(新人職員を除く)=15,000円 送金日 令和3年10月20日